教室ブログ

2023 / 07 / 04  07:20

楽しいレッスン

2B1CDF2B-613E-4A82-80E2-27DB0EDDC186.jpeg

 

ゲームが大好きな生徒さんが多くいます。

ゲーム化してレッスンをすると集中力が長くなります。

 

範囲を設定したり

ゴールを決めてあげたり

繰り返しを見えるようにすると

ゲームのようにサクサクレッスンが進んでいきます。

 

出来た、弾けた、楽しい🥰を引き出すレッスン。

3歳からのピアノレッスン

 

平塚市西真土みるきーピアノ教室友だち追加

2023 / 07 / 03  10:41

好きこそ物の上手なれ

59BD5507-91BD-4650-9D6C-17304CEE9DAD.png小学6年生

男子君

ゲームの局が大好き。

今日もゲームの曲からクラッシックの曲へ

 

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー

も見てきたよ。

 

話題はつきません。

好きこそものの上手なれです

 

好きこそ物の上手なれとは、どんなことであっても、人は好きなものに対しては熱心に努力するので、上達が早いという事ですね。

 

 出来た、弾けた、楽しい🥰を引き出すレッスン。

3歳からのピアノレッスン

平塚市西真土みるきーピアノ教室友だち追加

 

 

 

 

 

2023 / 07 / 02  00:19

嫌な雨もレインレインを弾いて楽しく

嫌な雨もレインレインを弾いて楽しく

53A02CE5-881B-4FAD-9082-1C65EF01245D.jpeg雨の多いいこの季節レインレインを楽しく弾いてくれた生徒さん。

リボン🎀も素敵。

 

 

 

 

2023 / 06 / 26  08:17

初見に強くなるペースメソッド

初見に強くなるペースメソッド

楽譜の初見力が付くペースメソッド でレッスンをしています。


小さな時から、基礎をしっかりやり、曲を分析してから弾くので、応用力がつき、譜読みが早くなります。

譜読みが早くなると


ピアノを弾くのが、楽しくなります。

子供の時は、ピアノを習っていたけど、大人になって、今では弾けないし弾かないわという声をよく聞きます。

初見力が足りないのかもしれませ。

 

出来た、弾けた、楽しい🥰を引き出すレッスン。

3歳からのピアノレッスン

 

平塚市西真土みるきーピアノ教室友だち追加

 

2023 / 06 / 24  22:54

今日は3歳4歳5歳さんの多いレッスン日でした。

今日は3歳4歳5歳さんの多いレッスン日でした。

今日は3歳4歳5歳さんの多いレッスン日でした。今日は3歳4歳歳さんの多いレッスン日でした。

保育園でたなばた🎋飾りをしたよ。

お願いごとを書いたんだ。

レッスン前には報告を色々してくれます。

お教室でもたなばたさまの歌を歌いました。