「きよしこの夜」を弾く生徒さんが、曲の世界を心で感じて描いた絵です。音のやさしさ、夜の静けさ、あたたかい光…。一枚一枚に、音楽を聴いて感じた“心の絵”があらわれています。ピアノで表現するだけでなく、感じたことを絵にすることで、音楽の物語を深く味わうレッスンになりました🎄✨
泣いてしまった妹のために、お兄ちゃんがスライダーホイッスルで「ちょうちょ」を吹いてくれました🦋ピアノの前で、音で優しさを届ける姿にほっこり。音楽って、やっぱり心と心をつなぐ力があるんですね。
絵本リトミック」とは、絵本の物語と音楽・身体表現を組み合わせた幼児向けの教育・表現活動のことです。絵本の世界観を通して、子どもが「想像・感じる・表現する力を育むのが目的です。